【ガミースマイル治療】笑ったときに歯ぐきが見えるのを改善する方法|福岡・博多|博多駅博多口の歯科・歯医者|博多歯科・矯正歯科|日・祝日も診療

〒812-0011福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目2-22-1F

092-402-2976

WEB予約
内観イメージ

【ガミースマイル治療】笑ったときに歯ぐきが見えるのを改善する方法|福岡・博多

【ガミースマイル治療】笑ったときに歯ぐきが見えるのを改善する方法|福岡・博多|博多駅博多口の歯科・歯医者|博多歯科・矯正歯科|日・祝日も診療

2025年10月27日

【ガミースマイル治療】笑ったときに歯ぐきが見えるのを改善する方法|福岡・博多

こんにちは!博多駅博多口から徒歩5分の歯医者、博多歯科・矯正歯科、院長です。

「笑うと歯ぐきが見えすぎる…」
そんなお悩みを抱える方は少なくありません。

この“ガミースマイル”は、見た目の印象に大きく関わるだけでなく、
歯や歯ぐき、骨格のバランスの問題が関係していることもあります。

以前はガミースマイルって言われても知ってる方はすごく少なかったのですが、今はSNSから広がりたくさんの方が知っている言葉となりました。それに伴って気にされている方も多くもなってきました。

今回は、ガミースマイルの原因と、当院でも行っている主な治療法をご紹介します。

1. ガミースマイルとは

ガミースマイルとは、笑ったときに上の歯ぐきが3mm以上見える状態を指します。
一般的に審美的な問題と考えられていますが、その原因は人によって異なります。多くの場合、複合的に原因が絡んでいることが多いので診断が重要です。

2. ガミースマイルの主な原因

ガミースマイルは、筋肉・歯ぐき・骨格のどこに原因があるかによって、治療法が変わります。

以下に原因別の主な治療法を示します。

3. 主な治療法

🦷 ① 歯肉整形(ガムリフト)

歯ぐきが歯を覆っているタイプに有効な治療です。

レーザーや電気メスで歯肉を少しカットし、歯を長く見せることで、
自然な笑顔のラインを作ります。

  • 治療時間:約30分〜1時間
  • 麻酔使用(痛みはほぼなし)
  • ダウンタイム:数日で落ち着く

💡 セラミック治療と組み合わせると、より自然でバランスの取れた仕上がりに。

💋 ② ボトックス注射(上唇挙上筋の抑制)

笑うと上唇が過剰に上がるタイプに効果的です。

上唇の動きをコントロールする筋肉(上唇挙上筋)にボトックスを注射して、
唇が上がりすぎないようにします。

  • 治療時間:約10分
  • 効果持続:約3〜6ヶ月
  • ダウンタイム:ほぼなし

💡 メスを使わないため、初めての方でも気軽に試せる方法です。

🪄 ③ セラミック治療で歯の形を整える

歯が短く見えるタイプには、セラミックの形態修正が有効です。

歯の長さ・角度・色調を整えることで、
歯ぐきの見え方や笑顔のバランスを改善します。

特に「前歯が小さい」「形が不ぞろい」という方におすすめです。

😬 ④ 矯正治療(マウスピース/ワイヤー)

骨格的なズレや歯の位置に原因がある場合、
矯正治療で歯列と咬み合わせを整えることで改善が期待できます。

上顎が出ているタイプでは、歯を内側に移動させることで、
笑った時の歯ぐきの露出を減らすことができます。

💡 当院では**目立たないマウスピース矯正(インビザライン)**にも対応しています。

🏥 ⑤ 外科的矯正(骨格性の場合)

重度の骨格性ガミースマイルでは、顎の位置を整える外科的手術が必要になることもあります。

これは口腔外科・矯正専門医との連携で行うケースで、
見た目だけでなく噛み合わせや呼吸機能の改善も同時に行います。

このように、原因によって治療法が全く違います。そのため一度受診していただいてから診察が必要になります。

4. 当院での治療の特徴(福岡・博多区)

博多歯科・矯正歯科では、

  • 原因を分析するデジタル診断(写真+3Dスキャン+噛み合わせ分析)
  • 軽度ならボトックス・歯肉整形
  • 審美改善を伴う場合はセラミック・矯正を組み合わせた総合治療

など、患者さんごとにオーダーメイドの治療プランを提案しています。

また、平日21時まで/土日祝も診療しているため、
お仕事帰りでも安心して通えます。

新患は随時受け付けておりますのでぜひご相談ください。

5. まとめ

  • ガミースマイルの原因は「骨格・歯ぐき・筋肉」などさまざま
  • 軽度ならボトックスや歯肉整形で改善可能
  • 根本改善には矯正やセラミック治療が有効
  • 当院では原因別に最適な治療法を提案

福岡市博多区で「笑うと歯ぐきが見えるのが気になる」「自然な笑顔にしたい」という方は、
ぜひ博多歯科・矯正歯科へご相談ください。

参考文献

  1. 日本審美歯科学会「ガミースマイルの診断と治療指針」2022年
  2. Polo M. Botulinum toxin type A in the treatment of excessive gingival display. Am J Orthod Dentofacial Orthop. 2020
  3. 厚生労働省「審美歯科治療に関するガイドライン」2023年

TOP